2025年3月20日 春の種蒔き会開催!

 春の種蒔き会を開催しました。

学生さんやチームFUJISAWA2020のボランティアの方にも手伝っていただき、広範囲でハマボウフウの種を撒くことができました。

皆様大変ありがとうございました!

種の水浸し、初期の水撒きはしてありますが、これからも恵みの雨を待つばかりです。

今後数年かけて緑いっぱいになることを願います。





2025年3月9日 春の訪れ

 苗場や辻堂海岸に春がきました。今年も続々と海浜植物の芽が出始めています。ハマボウフウの種からの芽はまだです。

辻堂海岸茅ヶ崎寄りでは、新しく海側に移設された2列目の竹柵に溜まった砂を取り除く作業をしています。これにより、保護されたエリアの海浜植物に多くの砂が被ることを防ぎ、さらにはサイクリングロードへの飛砂を食い止める第一堆砂垣の役割を果たし続けることができます。

250309 苗場にて 2年以上の株根からの発芽

250309 辻堂海岸にて コウボウムギの生育

250309 辻堂海岸S22 溜まった砂を取り除く作業中


閲覧数の多い投稿